top of page

プロフィール
渡辺勝也(わたなべかつや)
1964.0211生まれ
プロフィール: 会社概要
履歴書
スキルと業績
2004年からずっとTOCと思考ツールを学んで、その普及に努めています
☆TOCジュニアインストラクター:(株)ソフトパワー研究所
☆TOCfE(教育のためのTOC)マスターファシリテーター:TOC for Education Inc.
☆MG(マネジメントゲーム)インストラクター:(株)西研究所
☆HACCPコーディネーター:JHTC
☆フォークリフト運転技能講習修了、防火管理者、公害防止管理者(水質3種、大気3種)。
1988年に新潟大学工学院 有機化学専攻を修了 クラレ:化学分析を担当して、データ解析、実験計画、表計算。
1993年から越後製菓:米菓・米飯の開発と生産管理に携わり、TPS理論に触れる。
2000年から菊水酒造:醸造と生産管理を担当。
2009年にTOC理論を導入して、1年で在庫を75%に低減し、残業時間を80%低減させた。
2012年からシステムベンダー:バックオフィス(総務・経理・労務)担当。手順開発・業務改善(採用、固定費試算、休職・復職フローなど)。
2020年からkintoneを導入して、情報共有を行い、業務改善・改革を推進しています。
プロフィール: 履歴書
bottom of page